電話番号

03-3723-1117

オンライン予約

完全予約制
初診の方はお電話での予約をお願いします。

更年期相談

更年期とは

女性の多くは女性ホルモン(エストロゲン)の量が30代後半からだんだん減少するようになります。そして50歳前後の年代に差し掛かった頃には閉経を迎えるようになります(個人差はあります)。この閉経前後の年代とされる45~55歳の方を一般に更年期と言います。

更年期障害について

更年期によく見られる特徴をいくつか挙げますと、閉経によって女性ホルモンの分泌量が急激に減少します。その結果、体がその変化にうまく対応し切れないことで、様々な不調が現れるようになります。しかし、この不調症状は個人差が大きいことから、その程度が非常に強い方から全く感じないほど弱い方まで様々です。なかでも日常生活に支障が出るほどの症状がみられている方につきましては、更年期障害と診断されます。

更年期障害は、ご自身でも把握しにくいほど多様な不調が心身に生じるので、似たような症状を呈する病気が現れても、つい更年期障害のひとつではないかと考えがちです。そのため、鑑別をつけるために念のため医療機関の診察を受けたら実は別の病気だったということもよくあります。このようなケースをできるだけ避けるためにも自己判断はせず、症状の原因がなんであるかをしっかり確認するための検査はとても重要です。少しでも体調が悪いと感じたら、お早めにご相談ください。

更年期障害の主な症状

体の症状
・体が重だるい ・立ちくらみ ・疲れやすい ・耳鳴り ・のぼせる ・動悸 ・顔がほてる(ホットフラッシュ) ・手足の痺れ ・手足の冷え ・乳房の痛み ・大量の汗をかく ・関節の痛み ・体の痒み ・むくみ ・皮膚や目、口の乾燥 ・肩こり、腰痛 ・めまい ・頭痛、頭重感 ・尿トラブル(頻尿、尿漏れ) ・性交痛 ・抜け毛・薄毛 など
心の症状
・イライラ ・不眠 ・不安 ・情緒不安定 ・意欲の低下 など

検査および治療について

検査については、血中のホルモン濃度を調べる血液検査、心理検査などを行うことで診断をつけます。

治療が必要と医師が判断すれば、薬物療法が行われます。具体的には、低下したホルモンを補充するホルモン補充療法(HRT)、漢方薬による漢方療法、抗うつ薬や抗不安薬などを投与する向精神薬などです。このほか、精神療法として、カウンセリングなどを行うこともあります。

医療法人社団 千祥会 自由が丘ちあきレディースクリニック

診療科目

婦人科

住所

東京都目黒区緑ヶ丘2-24-15-1F

アクセス

自由が丘駅より徒歩4分

電話番号

03-3723-1117

診療時間

日祝
09:00~12:30(最終受付12:00)
14:00~17:30(最終受付17:00)

★9:00~14:00(最終受付13:00)
●15:00〜18:30(最終受付17:30)
※月火木金は、午前9:00〜12:30(最終受付12:00)、午後14:00〜17:30(最終受付17:00)
※水曜は、午前9:00〜12:30(最終受付12:00)、午後15:00〜18:30(最終受付17:30) 休診日:日曜、祝日