電話番号

03-3723-1117

オンライン予約

完全予約制
初診の方はお電話での予約をお願いします。

子宮頸がん検査

子宮頸がんとは

当院では子宮頸がん検査を行っています。目黒区で実施している検査(問診、視診、内診、細胞診)と同じ内容を受けることも可能です。

そもそも子宮頸がんとは、子宮頸部(子宮の入り口)に発生する悪性腫瘍で、HPV(ヒトパピローマウイルス)に感染することが主な原因と言われ、女性の生殖器に発症するがんとしては、頻度が最も高いです。主に出産経験のある30代の女性に好発しやすく、年間で日本人女性の1万人以上が発症すると言われています。

なおHPVは性交渉を行うことで感染することが多いですが、感染していても無症状のうちに同ウイルスが排除されることが大半です。ただ、このHPVが排除されずに感染が持続するようになると、一部に子宮頸がんの前がん病変や子宮頸がんが発生するようになるのです。

症状については、初期段階ではほぼ見られません。進行するようになると不正出血やおりもの異常、性交中の出血などが現れるようになります。早期に発見できれば、治癒率は高まりますが、無症状なことが多いので気づきにくい場合がほとんどです。そのため、子宮頸がんの定期検査を受けておくことは大切です。多くの自治体では、20歳以上の女性に2年に1度の間隔で無料もしくは費用の一部負担で同検査を受けられるようにしています。

検査について

検査につきましては、まず問診を行います。具体的には、妊娠・出産経験の有無、月経の状況、自覚症状の有無などについてお聞きします。続いて内診になります。ここでは内診台に上がっていただき、子宮頸部の状態を医師が膣鏡を用いて視診し、子宮頸部の状態を観察します。主に子宮の形や大きさ、位置、表面の状態、炎症の有無などを確認します。

その後は頚部細胞診を行います。細胞診とは子宮頸部の細胞を専用のブラシ等の器具で採取しますが、軽く擦る程度なので痛みはほぼありません。これにて検査は終了、採取した細胞は顕微鏡などを用いて異常がないかどうかを調べます。結果については検査後2週間ほどでお知らせします。また同検査では、内分泌機能の状態や感染症の有無などもわかります。

子宮頸部レーザー蒸散術について

子宮頸部レーザー蒸散術を開始しました。
子宮頸部中等度~高度異形成に対する治療です。治療の主体は入院で行う円錐切除術ですが、レーザー治療でも円錐切除に匹敵する治癒率が報告されています。また、子宮頸部を切除しない(短縮しない)ため、円錐切除よりも妊娠合併症が少ないという特徴があります。
反面、レーザーでは局所を切除しないため、円錐切除のように、切除摘出した病巣の病理診断ができません。したがって、術前診断がとても重要で、がんを見逃さないために高い検査精度が求められます。
当院では婦人科腫瘍専門医・指導医が検査手術を行いますのでより安心です。
また円錐切除の約1/5ほどの料金(およそ1万円)で保険適応治療です。繰り返し治療することもできます。
15分ほどの局所麻酔下での治療です。
手術前に詳細な検査と治療適応の判断をしますので、まずは外来に受診していただいて、早ければ1ヶ月ぐらいで治療日程を組んでいきます。

医療法人社団 千祥会 自由が丘ちあきレディースクリニック

診療科目

婦人科

住所

東京都目黒区緑ヶ丘2-24-15-1F

アクセス

自由が丘駅より徒歩4分

電話番号

03-3723-1117

診療時間

日祝
09:00~12:30(最終受付12:00)
14:00~17:30(最終受付17:00)

★9:00~14:00(最終受付13:00)
●15:00〜18:30(最終受付17:30)
※月火木金は、午前9:00〜12:30(最終受付12:00)、午後14:00〜17:30(最終受付17:00)
※水曜は、午前9:00〜12:30(最終受付12:00)、午後15:00〜18:30(最終受付17:30) 休診日:日曜、祝日